開催日時 | 2022.11.11 2023.1.11 |
---|---|
開催場所 | WEB |
【WEB】令和4年度 質量分析初歩講習会 7
質量分析の基礎演習編-マススペクトルの解析演習-
【目的】令和4年度大学連携研究設備ネットワークにおける講習会として「質量分析技術講習会」の開催を企画いたしました。ここにご案内いたします。7回目は「質量分析の基礎演習編-マススペクトルの解析演習-」として、全3回にわたり、様々な条件で得られたマススペクトルを自分で解いてみる事、また解析ツールなどを併用しながら構造推定する事、を学びます。事前に課題を出しますので実践的スキルアップを目指しています。奮ってご参加ください。
【開催日時と内容】
・2022年11月11日(金) 13時30分~16時00分
「GC/MSにより得られるマススペクトル解析(奇数電子イオンのフラグメンテーション解析)」
内容:EIによるイオン化の基礎、EIによって生成するイオンの構造、“イオンが開裂する”とき何が起こっているのか、奇数電子イオンのフラグメンテーション解析の基礎
・2022年12月9日(金) 13時30分~16時00分
「LC/MSで得られるマススペクトルと低エネルギーCIDによるフラグメンテーションの解析、初~中級編」
内容:ESIやAPCIで得られるマススペクトルの読み方(基本編)、偶数電子イオンのフラグメンテーション解析の基本、構造とフラグメントイオンの帰属
・2023年1月11日(水) 13時30分~16時00分
「LC/MSで得られるマススペクトルと低エネルギーCIDによるフラグメンテーションの解析、中~中上級編」
内容:ESIやAPCIで得られるマススペクトルの読み方(応用編)、電子の動きから考える偶数電子イオンのフラグメンテーション解析、プロダクトイオンと解析ツールを使った構造推定
( 途中参加・途中退室可 )
【場所】WEB ミーティング(ZOOM)
【世話人】大阪大学 三宅里佳、奈良先端科学技術大学院大学 西川嘉子、鳥取大学 横野瑞希、北海道大学 岡征子、名古屋大学 瀧健太朗
【講師】高橋 豊 氏(エムエス・ソリューションズ株式会社)
【参加対象者】MS測定経験者および今後、測定する予定のある方。
【人数】制限なし
【主催】大学連携研究設備ネットワーク
【申し込み】https://forms.gle/3A1NqNSLA73z1x6t8
【プログラム】
13:30-16:00
1.マススペクトルの読み方(復習)
(1)マススペクトルから得られる情報
(2)マススペクトルで観測されるイオンについて
(3)マスディフェクト値の利用
2.マススペクトル解析演習(課題を出しておきます)
ChemDrawやChemSketchなどの化学構造描画ソフトがあると、講義内容の理解がスムーズだと思います。ChemSketchは、以下のURLを参考に、無償でダウンロード可能です。
https://www.acdlabs.com/resources/free-chemistry-software-apps/chemsketch-freeware/