開催日時 | 2025.2.5 |
---|---|
開催場所 | KEKつくばキャンパス、WEB |
令和6年度 第5回技術セミナー開催のお知らせ
The 5th Engineering Seminar FY2024
令和6年度の第5回技術セミナーを以下の通り開催致します。多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。
記
日 時:令和7年2月5日(水)13:30 ~ 15:30
会 場:つくばキャンパス4号館1階セミナーホール
Zoom併用:下記より事前登録後、Zoom情報をお送りします
(機構内からの参加も登録制となっております)
演 題: 経験から学ぶロボティクス~開発者の声~
講 演 者:
平木 雅彦氏(KEK 機械工学センター センター長)
「タンパク質X線結晶構造解析の全自動化に向けて」
山田 智宏氏(KEK 応用超伝導加速器イノベーションセンター)
「超伝導加速空洞組立への協働ロボットの利用」
高巣 晃氏(KEK 機械工学センター)
「移動ロボット開発における課題設定と消費電力(仮)」
門根 秀樹氏(筑波大学 サイバニクス研究センター、未来医工融合研究センター)
「起立着座支援機器Qoloの研究開発と社会実装」
概 要:
本セミナーは機構内外から様々なロボット開発に携わる方々4
みなさまのご参加をお待ちしております。
技術部門技術セミナーHP:
https://www2.kek.jp/engineer/t
Zoom参加申込み:下記のフォームに必要事項をご入力しご参加
https://us06web.zoom.us/meetin
問い合わせ先:
技術交流会・技術セミナー委員会 eng-koryu-semi-24@ml.post.kek.
担当:加速器 塩澤